第6回 まんまる会「夢叶えますキャンペーン」 報告書


  「母 親 へ の 恩 返 し の 旅」

             2009年12月〜2010年1月

青山学院大学経営学部経営学科
2009年12月〜2010年1月


 応募動機


 来日してもう4年目経ちました。様々な困難を乗り越えて、やっと日本の生活に慣れてきています。日本人の心友ができ、留学のほんの楽しみを味わっている日々であります。今の私があるには両親の支えが欠かせないものだとわかり、心の中に銘じています。
 今でもはっきりと覚えています。これは日本に来たばかりの時でした。日本語がうまく話せないため、友たちはもちろん、一人で生活することでさえできませんでした。立ち向かう勇気がなくなり、ぽっとした毎日でした。もう耐えられないと思いながら、家に電話を入れ、日本での留学を終わりたいと両親に伝えました。
 そして両親は「日本への留学に出た最初の日から、お前もう子供じゃない、一人でたくましく歩いていけることを心から信じる。だから、今も、そして将来もずっと一人の大人として見守りたい」との言葉でした。
 両親の励ましのおかけて、努力を重ねた結果大学に入学し、そして「将来日中の架け橋になりたい」という目標を忘れずに、頑張り続けています。
 両親に恩答える思いをきっかけ、なりより日本で自分の成長した姿をみてもらいたい、そして、今自分の生活環境を実感し、安心してもらうためにも日本へ招きたいと考えました。
 そしてついに12月の中旬ぐらいに両親は来日することになりました。せっかくの機会だから、なるべく有意義な旅になるように。両親には日本のお寺文化が大好きであります。いつかいってみたいとのことでした。今回の予定として、京都や大阪と言った日本の古くから残されたお寺や名城を中心に案内してあげるつもりであります。
 もんちろん、費用としては、普段アルバイトで貯めたお金を使いますが、それでもほど遠く及ばない考えています。そこで、夢 叶えますキャンペーンを知られ、自分の夢を叶えますように今回の応募をさせていただきました。何とぞ本人事情をご勘案の上、ご判断下さいますよう 宜しくお願いいたします。
 なお、今回の招へいでは父は仕事上の関係で来日することができませんでした。母だけとなっております。




報  告  書 


 皆さん、こんにちは。報告者の王宗響と申します。このたびまんまる会からの支援を頂きまして、お母さんと楽しい旅ができたことを感謝しています。

 中国の高校を卒業して、すぐ日本へ留学しに来ました。子供のごろ母は私にとっては、普通の母親より厳しい存在でした。学業はもちろん、日常の遊びや友達の選び方まで、しつけをされてきました。私の思いでは、決して子供を甘えるような親ではありませんでした。私の前では、決して涙を見せない、たくましい姿は印象的でした。しかし、今回の招待を通して、母の新しい一面を目にし、母に対する思いを深めました。


東京編


 東京に滞在していた間、現在住んでいる国際学生会館に滞在していました。同じ会館生の友たちを招いて、部屋の中で鍋パーティーを開いたことが印象的でした。中国の友たちはもちろん、韓国や日本人の友たちもたくさん集まりました。日本語分からないお母さんは皆と仲良くコミュニケーションを取れることに本当に不思議だと思いました。

(友たちがたくさん応援に駆けつけてくれたこともあって、母は私の在日生活を楽しく、そして有意義に過ごしていることをとても納得した様子)


企画外のとこでしたが、休みを取っていた間、母は来日していることをバイト先の店長に知られました。店長は中国語を熱心に学習している方ので、ぜひ一度お会いしたいと言って、母を案内して来てくださいと言われました。朝一番、母と会館を出ていつもの道順を歩いている間。思わず日本にきたばかりの時、日本語ができなくて、大変な時期を思い出した。母にも気づいたそうで、私に「本当によく頑張ったよね」と褒めてくれました。一見普通のように聞こえるかもしれないが、私にとっては心の奥まで響くように聞こえました。

母の笑顔が素敵です

 今回の企画を通して一番思いに残るのは母の笑顔でした。こんな親しく、まるで子供のような笑顔は見たことのないものでした。




第41号 トップページ

まんまるミニバザーと夢茶館

第6回 「夢叶えますキャンペーン」報告書 
「チャイナドレスとゆかたをミックスしたドレス創作」

第6回 「夢叶えますキャンペーン」報告書 
「 母親への恩返しの旅 」

第6回 「夢叶えますキャンペーン」
報告会



 第7回 まんまる会「夢叶えますキャンペーン」 募集開始
The 7th Student's Wish-Come-True Campaign
Manmaru-kai will help your small wish come true!


「ゆめ夢かな叶えますキャンペーン」応募用紙