2009市民活動フェア報告

2009年3月15日(日)
かながわ県民センター10階

「ミニバザーと夢茶館」
〜手作り和菓子、ケーキ、クッキー、おこわの販売、中国茶〜




まんまる会は1988年から10数年間、「バザーと手作り昼食を留学生と囲む交流会」を続けてきました。

会場の予約から始まり、バザー品受託、昼食作りまで、友人たちにも助けられながら、すべて会員たちで切り盛りしました。あの当時の留学生との出会いやバザーの緊張感、フル活動させた頭と体の感覚は決して忘れられない強烈なものです。

その手作りの伝統を生かしながら、6年前から、ボランティア団体の活動発表の場「市民活動フェア」に参加しています。これまで、どれほど多くの留学生、日本の方々と出会い、支援を受けたことでしょう。感謝の心でいっぱいです。

今年も皆様のミニバザーへのご協力により「夢叶えますキャンペーン」の資金を積み立てることができました。ありがとうございました。      

小野京子     


会 計 報 告

売り上げ 48,705円
経 費  11,400円
純 益  37,305円

バザーへの 寄付
9,000円
品 物 多 数


バザーの一日

たくさんの品物が寄付されました

なによりうれしい
若者のお手伝い


一番乗りはマリアさん

評判の手作りお菓子
楽しい店番
子供はどんどん大きくなります





夢 叶えます キャンペーン!!




発行者

まんまる会   小野京子  045-381-6972

http://www.geocities.jp/manmarumanmarukai/index1.html