|
|
 |
市民活動フェア2013「まんまる夢茶館」
2013年3月10日(日)
|
 |
|
|
|
 |
今年も市民活動フェアに中国茶のお点前「まんまる夢茶館」とミニバザーで参加しました。途中から外が急に暗くなり、嵐のような風により土埃が窓の外を覆いました。会場にいた人たちは口ぐちに「天気のせいか、全体の来場者がとても少ないね」と言っていました。
|
|
|
|
そんな悪天候にもかかわらず、私達は来場の皆さまとおしゃべりを楽しみました。以前フェアのお手伝いをしてくださった方と、そのモンゴルの友人家族、一緒にバーベキューをした昔からの友人、元留学生など、皆さま、ミニバザーや手作りおこわの販売に協力していただきうれしかったです。
純益は25,355円、寄付を16,000円いただき、何とか留学生のための「夢叶えますキャンペーン」の資金を準備することができました。ひとえに寄付品や寄付金お寄せいただき、ご支援いただいた皆さまのおかげです。お礼申し上げます。
|
 |
 |
当日私達も予期せぬうれしい出来事がありました。退職して次の人生へステップアップなさった元留学生の加藤さまから、フェアの直前「まんまる会25周年」を祝う漢歌が会長宅に送られてきました。拡大コピーして会場に展示するばかりにして、会長のご主人様が10階に届けてくださいました。皆でまわりをぐるりと囲んで読みながら、内容を吟味したり確認したり大騒ぎでした。25年に思いを馳せ歌を寄せてくださった加藤さまの心遣いとお人柄に、胸が熱くなるひとときでした。ささやかな活動が、留学生と皆さまの心の片隅に生きている!まんまる会のモットー「細く長く続けよう!」を再確認した出来ごとでした。
(小野京子)
|
【届けられた漢歌を囲んで】
|
|
|
|